テッド
『テッド』観たよ。
シニカルな話なんかなーと思ってたらけっこう直球なハートウオーミングな話でございました。
やっぱ小ネタ面白いね。わたしたち年代には80年代ネタは恥ずかし懐かしで良いですね。
しかしブランドン・ルースの扱いにはワロタ。
最初の1985年のクリスマスのシーンでプレゼント、「キャベツ人形」やら「スターウォーズ」とか「ニンテンドーゲーム機」とか当時の人気オモチャ、ちゃんと調べてていいわーとか思ってたら「ニンテンドー」は1989年の発売で映画の85年当時はまだ出てなかったらしい。なのでこのシーンは時代考証的にはちょっとしたミスなシーンらしい、と小トリビアなど。
それにしてもマーク・ウォルバーグの彼女役、ミラ・クニス、「モダンファミリー」のクレアとフィルの長女ヘイリーと見れば見るほど似てるよなあと思ってググったらわたしと同じことを思っている人が百万人くらいいました。そうかやっぱり皆そう思うよね。
でもって声も似てるんですよね。
てなわけでツーショットもあったよ。↓
似てるね。
ジョバンニ・リビシ登場した瞬間、これだけで退場するわけないやろうと思ってたらやっぱしその期待に応えてくれました。
『Family Guy』日本のFoxでも放送してくれんかなー。