« ベンジャミン・バトン 数奇な人生 | メイン | ラースと、その彼女 »

少年メリケンサック

merikensack.jpg

やー面白かったですわ。一個一個の中学男子テースト満載の小ギャグがいちいちツボにハマってなんかずっと肩がふるえておりました。
実際にあるいろんなバンドの茶化しもてんこもりで、そのそれぞれの衣装から歌詞からがおかしすぎてこの映画のサントラ出たら(ってもう出てるんかなー?)欲しいわ〜。
その中でもなんつってもサイコーに笑えたのがGakutの茶化しキャラのTelyaっすよ。
会社に現れてそっからエレベーターに乗り込むまでのシーンが異常におもしろすぎ。おかしすぎてわたし30秒ほど死んでました。


telya.jpg
(Telyaさん。中の人田辺誠一、最高にいい仕事しとります)
そんな素敵なTelyaさんのビデオクリップは
コチラ

もちろん佐藤浩一かっこよかったすよ。何回チンコっていうたかDVDが出たらチェックしてみたい。
宮崎あおいと勝地涼のバカっプルぶりもナイス。

映画でいろんな小物がちょっとした伏線に使われるんだけど、わたしは「おなら一回したら500円」の500円玉の使われ方が好きだったです。

Telyaさんだけのスピンオフを是非作って欲しいわー。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://memomemo.s214.xrea.com/mt/mt-tb.cgi/344