デクスター6
ラゲルタさんの上昇志向に脱毛です。
デクスター6、始まりましたね。今回は一挙放送じゃないのかー。じれったい〜。
« 2012年03月 | メイン | 2012年05月 »
ラゲルタさんの上昇志向に脱毛です。
デクスター6、始まりましたね。今回は一挙放送じゃないのかー。じれったい〜。
『バトルシップ』観たよ。
やっぱ日本人が活躍するのあっちの映画で見るのキモチ良いわー。
が、しかーし、盛り上がり10分のために残りの120分、小学4年男子向けの話に耐えるのがけっこう厳しかったっす。
「トランスフォーマー」の偉大さをしみじみ感じた本作観賞でござんした。
やっぱり子供主人公映画はアメリカよりもヨーロッパもののほうが好みだわーと「プロヴァンス物語/マルセルの夏」「プロヴァンス物語/マルセルのお城」を観るたびにしみじみ思うのであります。
そういえば、この映画、とある小説家の子供時代の回想ってことなんだけど、その小説家ってどの小説家?と長年ぼんやり思ってきたんですが今回やっとこさ調べてみました。
え、「泉のマノン」の人だったんか。
(きれいだにゃー、エマニエル・ベアール)
マルセル・パニョル、確かにマルセルですな。
知らんかったよ。